商品一覧
2026年版長野県民手帳
(10月中旬発売予定)
元々は県内の統計調査員用手帳でしたが、使いやすいと評判になり一般販売するようになりました。毎年表紙と内容を改訂しながら、発刊以降60年以上愛されているロングセラー手帳です。
県内書店、コンビニエンスストア、ホームセンター、県庁・合庁売店などで県民手帳を扱っております。
取り扱い店舗一覧-
サイズ13.8cm×7.8cm
-
重さ約110g
-
総ページ数294ページ
-
ISBN(ネイビー)978-4904484-36-4
-
ISBN (マゼンタ)978-490448-37-1
-
月間ページ掲載期間2025年12月~2027年3月
-
週間ぺージ掲載期間2025年12月~2026年12月
-
装丁ネイビー:皮革調
マゼンタ:皮革調
サイズ
胸ポケットやスーツの内ポケットに、スマホと一緒に、コンパクトサイズでいつでも持ち歩けます。
カレンダー
月間(横罫式/マス目式)と週間、巻頭に2ヶ年一覧も収録。日々のスケジュール管理に最適です。
統計資料
全市町村の面積・人口・主要産業等の主要統計や、長野県全体の概要が分かる最新統計を収録。
生活情報
くらしの電話帳や計量単位の換算表、ふるさとの行事など、知っていると便利で楽しい情報を掲載。
防災情報
災害時の非常持ち出し品チェックリストなど、有事に備えた防災情報を掲載。
名簿
県内の病院や主要企業、学校や官公庁などの電話番号と所在地を掲載しています。
- 毎年購入
- 初めて
- 以前購入
- その他
- 価格が手ごろだから
- データが充実しているから
- 使いなれているから
- その他
- 2ヶ年カレンダー
- 年号・年齢・西暦早見表
- メモ欄
- その他
コンビニで売っているのを見かけて購入しました。バッグやポケットにも入るコンパクトなサイズ感が気に入っています。
他の手帳と比べて値段がリーズナブルだったため手に取りました。付録が充実していて使いやすいこともあり毎年購入しています。
売り上げ全国一位の人気県民手帳とテレビで紹介されていたので購入しました。装丁の色が毎年変わるところが気に入っています。
贈り物として頂いてから毎年購入しています。付録の統計情報はボリュームがあり、県民として興味深く読んでいます。
長野県統計書5,390円(税込)
長野県統計書は、長野県の統計をまとめた書籍で、休刊期間(昭和16年から昭和22年)はありますが、明治16年以来刊行を続けている歴史ある資料となっています。最新年次のデータではなく、タイトル年(又は年度)時点での情報を集めて作成しています。
ご注文はこちらながの県勢要覧1,430円(税込)
県勢要覧は、長野県の統計をコンパクトにまとめた冊子です。県勢要覧は、入手できる最新の情報を掲載しています。
ご注文はこちら過去の刊行図書
下記の「統計協会刊行図書一覧表」をご確認のうえ、必要な刊行物をご記入ください。